列車見張員(在)[限定]講習会について
平成24年度から、列車見張員(在)については線路内で作業に従事した経験の乏しい人でも受講できる[限定]の資格を設定しています。
列車見張員(在)[限定]の資格要件は、「心身ともに健全である者」となっており、従事経歴は必要ありません。
ただし、職務内容は「営業線に近接する範囲の工事に限る」となっており、営業線の範囲に入っての見張り業務には従事できませんが、限定見張の従事経歴が1年以上になれば、一般の「列車見張員(在)」の受講資格が生じます。
運転保安講習会について
JR九州では、2012年度(平成24年度)から国土交通省の「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」第10条に基づく「運転保安講習会」を新設し、日本鉄道施設協会に委嘱されました。
日本鉄道施設協会九州事務所では、講習会予定表のように「運転保安講習(在・保)」「運転保安講習(在・運転)」及び「運転保安講習(幹・保守)」を開催いたします。
なお、この講習会は毎年1回受講が義務付けられています。
お申込み・お問合せ先
一般社団法人 日本鉄道施設協会 九州事務所
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-6-28 ユナイト博多ビル9F
TEL 092-433-2820 FAX 092-433-2821
JR 092-3234